Ashiya body make studio

Author Archive

筋トレで✨美肌を手に入れよう!

こんにちは!

“健康美”を追及するジム、ジークデザインです。

『筋トレ』という言葉を聞くと、マッチョとかムキムキとかというイメージが思い浮かびませんか??もちろん、マッチョやムキムキを目指している方もいらっしゃいますが、「ジークデザイン」は健康美を追及していますので、

【健康的で美しい身体づくりをサポート】することを得意としています。

そんな『筋トレ』はボディラインが引き締まり、スタイルが良くなるだけでなく、なんと≪美肌効果≫もあります!!

『筋トレ』をすることで成長ホルモンか多く分泌されます。成長ホルモンには、お肌の水分量を調整したり、ターンオーバーを促進したりという効果があります。

なので『筋トレ』は美肌を手に入れるためにもとても効果的なのです✨

さらに「ジークデザイン」では『筋トレ』後にエステまでできちゃいます!

一度、体験してみませんか?

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください!

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-13 | Posted in GYM'S BLOG

 

お客様のトレーニング(ヒップスラスト)

https://www.instagram.com/p/B-8jIRqBpz0/?igshid=1jeinksfuew1d

⬆️こちらをクリック🎵

◎美尻を作る!ヒップスラスト

膝の角度は基本的には90度ですが太もも前側に効きやすい方には、足を少し前目のポジションにしていただいています。

こちらのお客様に意識していただいているポイント☝️

⚪️常にかかと重心で

⚪️バーを上に上げた際、お尻の収縮し1~2秒止める

⚪️お尻を上げ過ぎない(体

~膝までを真っ直ぐに)

です。

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください!

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-12 | Posted in GYM'S BLOG

 

お客様のトレーニング(ラットプルダウン・レギュラーグリップ)

https://www.instagram.com/p/CFjEKK4BsZn/?igshid=8a7rsudd2xln

⬆️こちらをクリック✨

◎ラットプルダウン(レギュラーグリップ)

ターゲット部位、広背筋、大円筋

筋繊維に沿って矢印方向に広背筋を収縮

こちらのお客様に意識していただいているポイント☝️

⚪️肘をお尻ポケットにもっていく意識

⚪️下げて来る際、胸を張る

⚪️グリップは親指、人差し指は強く握らない

⚪️バーを戻す際はゆっくり広背筋でコントロールしながら

です。

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください!

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-11 | Posted in GYM'S BLOG

 

10/10、正午の芦屋川

DSC_0292

台風14号太平洋側進路になり本日は青空が見えています⛅️

昨日までの雨の為、いつもの芦屋川より水量が多かったです。

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください!

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-10 | Posted in GYM'S BLOG

 

ちょっとマニアック?なバストUPトレーニング(ダンベルフライ)

https://www.instagram.com/p/CFDvzlGhKGO/?igshid=xzpnhxcpbsiq

⬆️こちらをクリック🎵

☆大胸筋のストレッチを特に意識した、ダンベルフライ

ダンベルを下げる際、しっかり胸を伸展させ通常のダンベルフライの軌道より大きな円を描く(ダンベルを遠に)意識をすることにより、大胸筋をストレッチ!

どのトレーニングも筋繊維の方向に伸ばして縮めてを意識していただいています。

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください!

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-09 | Posted in GYM'S BLOG

 

お客様のトレーニング(ケーブルロウ)

https://www.instagram.com/p/CFY56_NhYHC/?igshid=19hibi7udl01s

⬆️こちらをクリック🎵

★広背筋下部をターゲット、ケーブルロウ

ケーブルロウで背中の下側をスッキリ✨

こちらのお客様に意識していただいているポイント☝️

⚪️ゲーブルを腕で引かず、胸を張り(胸の伸展)広背筋の収縮(背骨に沿って溝を作る)

⚪️引ききったところで1秒停止

⚪️ゲーブルを戻す際は広背筋(背中)のストレッチを感じる

⚪️ゲーブルを戻した際、骨盤を後傾(腰をまるまらない)させない、後傾させると腰にダメージ!

⚪️グリップを握る親指、人差し指はあまり握り込まない(親指、人差し指に力が入ると肩の前側に力が入り易く肩や腕で引いてしまい易い)

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください!

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-08 | Posted in GYM'S BLOG

 

★たんぱく質・Q.ダイエット中でもプロテイン(たんぱく質)をとるべき?

A.体脂肪を落としつつ筋肉をつけることが重要

運動をせずに、過度な食事制限で手っ取り早く痩せてから、後で筋肉をつければいいとおもっている人は間違いです。筋肉がないと基礎代謝が落ちて、むしろ体重が増えてしまうこともあります。ダイエット中は筋肉を落とさないようにたんぱく質をしっかりとりつつ、筋トレなどをして筋肉をつける意識が大切です。

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください!

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-07 | Posted in GYM'S BLOG

 

★たんぱく質・Q.プロテインを飲んでいればバッチリ?

A.頼りすぎは❌!なるべく食事からとるようにしましょう

『プロテインを飲んでいるから、たんぱく質を十分とれているはず』と思っている方は要注意!プロテインだけに頼らず、普段の食事からたんぱく質を摂取することが基本です。食事はたんぱく質以外の栄養素も同時にとれます。たんぱく質の摂取は食事をメインと考えて、プロテインは食事を補う役割(サプリメント)と考えてプラスしてください。

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください!

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-07 | Posted in GYM'S BLOG

 

★たんぱく質・Q.朝昼晩のいつとるのが正解?

A.毎食少しずつ摂取するのが正解!

たんぱく質は朝、昼、晩のどれか一回でとるのではなく、毎食少しずつ、かつバランスよくとるのがベスト。一度にたくさんとっても吸収されますが、時間を分けてとる方が効率良く吸収され、筋肉に変えやすくなります。『運動後のゴールデンタイムにプロテインをとってさえいればいい』という考えはナンセンスです。

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください!

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-07 | Posted in GYM'S BLOG

 

★チートデイ

⚪️きっと翌日から気持ちをリセットして取り組めるはず!

ダイエットやボディメイク期間中は、ストイックな食生活になりがちです。毎日ヘルシーを意識したメニューを摂り続けるのも途中で心が折れてしまいそう…。ストレスを溜めずにヘルシーボディを目指すなら、たまには意図的に『ズルする日=チートデイ』も必要です。チートデイは週に1回や月に2回など、その日だけは自分を甘やかしてOKな日のこと。ただしダイエットの努力や計画を台無しにしないようあくまでも意図的に計画の範囲内で行いましょう!

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください!

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-06 | Posted in GYM'S BLOG

 

お客様のトレーニング(バランスボールプランク)

バランスボールプランク
STORYPIC_00015720_BURST200523142034

☆バランスボールプランク

30秒×3setしていただきました

◎ターゲット部位はインナーマッスル(腹横筋・外腹斜筋・内腹斜筋)

こちらのお客様に意識していただいているポイント☝️

⚪️お腹に力を入れ(収縮させる)、体幹部を固める

⚪️お尻をギュッと締める

⚪️両足の間隔を調整する。(間隔が広ければ広いほど安定するので簡単になります。今回は、ハードにしたいため間隔は狭い)

です!

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください❗️

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-05 | Posted in GYM'S BLOG

 

★ウエストが引き締まらない理由

体重や体脂肪率は落ちてきているけど、ウエスト周りに変化がない…。ウエストや下腹部をもっと引き締めたい…。などダイエットを行っている方からかなり多く聞く悩みの一つです。

よく、お腹は最後!と言いますが、本当なのでしょうか?本当の原因は他にあるかもしれません。

【筋肉が弱ることでの内臓の落ち込みが原因の可能性が大】

体重も体脂肪も順調に落ちているのに下腹部が引き締まらない方は、筋肉が弱ることによる内臓の落ち込みが原因かもしれません。肋骨などで内臓は守られていますが、お腹はどうですか?骨がないですよね?

基本的には腹横筋がコルセットのように内臓を押し上げてくれていますが、お腹に脂肪がつき、筋肉が弱ることで、押し上げができず、内臓自体が下にさがりポッコリお腹になってしまうケースがよくあります。

他にも不良姿勢により、<反り腰や猫背>になることで内臓が落ち込みやすくなったり下腹部が出てしまうケースもあります。

【ポッコリお腹は、腹横筋を鍛える】

体重も体脂肪も順調に落ちているのに下腹部が引き締まらない方は、表側にある腹直筋だけでなく、腹横筋というお腹の深部にある筋肉をトレーニングしましょう。

腹横筋がしっかりと働くようになると、姿勢が改善したり内臓が引き上がり内臓の機能が促進されたりと良いことばかりです!もちろんウエスト引き締め効果も絶大です!

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください❗️

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-04 | Posted in GYM'S BLOG

 

YouTubeチャンネル始めました☺️

YouTubeに動画投稿始めました。

芦屋Sieg Designで検索、登録お願いいたします☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください❗️

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-03 | Posted in GYM'S NEWS

 

芦屋川の景色(10/3)

月若橋


DSC_0283

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください❗️

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-03 | Posted in GYM'S BLOG

 

★筋膜リリース・最近耳にするこの言葉は…

⚪️コリをほぐしていきましょう

筋膜は筋肉を包んでいる膜のことです。層になっていて滑りあうように動くのが特徴です。筋膜には筋肉を保護する作用、筋収縮時の滑りを助ける作用、血管や神経、リンパ管を支えて通過させる機能があります。同じ姿勢を長時間取り続けたり、ケガなどによって身体の一部に負担がかかることで筋膜が自由に動かない状態になるとよじれが生じて滑らかさが失われます。筋膜リリースで身体の硬い部分、伸びにくい部分をゆっくりと解きほぐしていけば、身体が軽く感じられ動きやすくなるでしょう。

ジークデザインではトレーニング前にストレッチロールを使って時間をかけて筋膜リリースを行っています。

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください❗️

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-03 | Posted in GYM'S BLOG

 

★ボディメイク・減量だけのダイエット、そろそろやめない?

⚪️筋肉をつけてメリハリあるボディを目指しましょう❗️

減量を最終目標にしたダイエットとは違い、メリハリあるボディを手に入れるための考え方がボディメイクと言われています。引き締まった体に程よく筋肉のついた脚など、理想の体型を目指してバランスのとれた食生活や継続的な運動を習慣化することがポイントです。長い期間をかけて生活習慣を見直す分、過度な運動や大幅な食事制限によるダイエットよりも健康的なサイズダウンが目指せるメリットがあります!

ジークデザインではお客様のレベルに応じた、色々なバリエーションのトレーニングを楽しんでいただいています☺️

芦屋でパーソナルトレーニングのことならジークデザインへおまかせください❗️

パーソナルトレーニングとエステ・ネイルで

“健康美を追及するジム”

芦屋パーソナルトレーニングジム

2020-10-01 | Posted in GYM'S BLOG