ふくらはぎを鍛える!
こんにちは、こんばんは!
芦屋パーソナルジムSIEGDESIGN(ジークデザイン)です☺️
今回のテーマは「ふくらはぎを鍛える」です。

【ふくらはぎを鍛える効果】
- 脚力の向上:ふくらはぎの筋肉(腓腹筋・ヒラメ筋)は歩行や走行、ジャンプなどの動作で重要な役割を果たします。鍛えることで脚の力が向上し、日常の移動やスポーツのパフォーマンスが上がります。
- 持久力アップ:ふくらはぎを鍛えると長時間の歩行やランニングでの疲労感が軽減され、持久力が向上します。
- 血流改善:ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれ、血液を心臓に戻すポンプの役割を果たします。鍛えることで血流が良くなり、むくみや冷え性の予防、静脈瘤のリスク軽減につながります。
- ケガ予防:強いふくらはぎは足首の安定性を高め、捻挫やアキレス腱の損傷リスクを減らします。
- 見た目の美しさ:引き締まったふくらはぎは脚全体のバランスを良くし、見た目の美しさを向上させます。
- 代謝アップ:筋肉量が増えると基礎代謝が上がり、脂肪燃焼や体重管理にも効果的です。
【おすすめの運動】
カーフレイズ(つま先立ち)、ランニング、縄跳び、階段昇降など。継続的なトレーニングでこれらの効果を実感できます!


芦屋でパーソナルトレーニングのことなら
ジークデザインにお任せください(`・ω・´)ゞ
芦屋パーソナルジムSIEG DESIGN
2025-07-25 | Posted in GYM'S BLOG