Ashiya body make studio

GYM'S BLOG

高齢者の方こそ筋トレを❗️

高齢者が筋トレを行うと、筋肉量や筋力が維持・向上し、身体機能の改善や転倒予防、生活の質の向上などが期待できます。

          

【筋トレの効果】

  • 筋肉量が増加し、体を支えたり動かすための力が向上する
  • 転倒のリスクが低減し、骨粗鬆症のリスクが低下する
  • 基礎代謝や血流が改善され、心肺機能が向上する
  • 身体機能やバランス感覚が向上し、腰痛や膝痛などの関節痛を予防する
  • 認知症の予防や改善に効果がある
  • 糖尿病や脂質異常症、高血圧、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の予防や改善に役立つ
  • うつ病や抑うつを軽減させるのに効果的

            

【筋トレのポイント】

  • 筋力増強というより、筋力維持が目的である
  • 体に無理をさせすぎないよう、軽めの運動から始めてみる
  • 座った状態でできる筋力トレーニングもたくさんある

          

【筋トレの例】片足立ち、腹筋トレーニング、体幹トレーニング、 レジスタンス運動。

研究によると、90歳前後の高齢者でも、適切な筋トレを行うことで筋肉量が増え、筋力が向上することが明らかになっています。

芦屋でパーソナルトレーニングのことなら

【SIEG DESIGN】

ジークデザインにお任せください😊

2025-03-27 | Posted in GYM'S BLOG