Ashiya body make studio

GYM'S BLOG

脂肪を落とす食材!!

脂肪を落とすのに役立つ食材は、代謝を促進したり、満腹感を与えたり、低カロリーで栄養価が高いものが多いです。以下に代表的な食材を挙げます

          

  1. ブロッコリー
    • 低カロリーで食物繊維が豊富。満腹感が得られ、ビタミンCも代謝をサポート。
  2. サーモン
    • オメガ3脂肪酸が脂肪燃焼を促進。良質なタンパク質で筋肉維持にも役立つ。
  3. アボカド
    • 健康的な脂肪(不飽和脂肪酸)が含まれ、食欲を抑える。適量が重要。
  4. キヌア
    • 高タンパクで食物繊維も豊富。血糖値の急上昇を抑え、脂肪蓄積を防ぐ。
  5. 唐辛子
    • カプサイシンが代謝を上げ、脂肪燃焼を促進。
  6. 緑茶
    • カテキンとカフェインが脂肪の分解を助ける。無糖で飲むのがベスト。
  7. 豆類(レンズ豆、ひよこ豆など)
    • タンパク質と繊維が豊富で、満腹感が長続き。低GIで脂肪蓄積を抑制。
  8. グレープフルーツ
    • 低カロリーでビタミンCが豊富。食前に食べると食欲抑制効果も。
  9. ナッツ(特にアーモンド)
    • 少量で満足感があり、健康的な脂肪が代謝をサポート。ただし食べ過ぎ注意。
  10. ヨーグルト(無糖・プレーン)
    • プロバイオティクスが腸内環境を整え、タンパク質で筋肉をサポート。

          

注意点

  • バランスが重要:これらの食材だけに頼らず、全体の食事バランスを考える。
  • 運動との併用:脂肪を落とすには適度な運動(特に筋トレや有酸素運動)が効果的。
  • 加工食品を避ける:糖分やトランス脂肪酸が多い食品は控える。

芦屋でパーソナルトレーニングのことなら

【SIEG DESIGN】

ジークデザインにお任せください😊

(芦屋パーソナルトレーニングジム)

2025-05-09 | Posted in GYM'S BLOG