Ashiya body make studio

GYM'S BLOG

骨盤底筋を鍛える(女性版)

骨盤底筋を鍛えると、女性にとってさまざまなメリットがあります。

         

  • 尿漏れや便秘、子宮脱などの予防や改善に効果がある
  • 冷えや腰痛の改善につながる
  • 骨盤内の血液やリンパの流れがよくなり、生理不順やPMSの改善に効果がある
  • 卵巣機能が向上しホルモンバランスが整う
  • 出産後の体の回復や、性生活の質を向上させる効果がある
  • 姿勢が良くなり、代謝がアップして痩せやすい体質になる
  • 不眠や肩こりなどの不調改善にも役立つ

            

骨盤底筋は、骨盤の底にあり、ハンモックのように骨盤や内臓を支えている筋肉です。骨盤底筋が弱くなると、臓器を支えきれなくなって尿失禁などの排尿トラブルや、骨盤臓器脱などを引き起こします。

骨盤底筋を鍛えるには、ケーゲル体操やブリッジ運動、スクワットなどの運動が効果的です。また、ヨガにも骨盤底筋を鍛えるポーズがあります。

骨盤底筋のトレーニングは、やりすぎによる負荷のかかり過ぎや、他の筋肉の不必要な緊張を避けることが重要です。

芦屋でパーソナルトレーニングのことなら

【SIEG DESIGN】

ジークデザインにお任せください😊

2025-03-08 | Posted in GYM'S BLOG